以前、「完璧じゃなくていいじゃない。今日から始める、私だけの写真の楽しみ方」という記事を書きました。
これは、せっかく買ったミラーレス一眼カメラを買ったのに、なぜかシャッターを切る機会が増えていかないばかりか、むしろ撮る機会が減っている人に、簡単にいうと「まずは「日常写真」を撮ろう」という提案でした。自分も含めて。
詳しく読みたい方は下記から読んでいただくとして、
-
-
完璧じゃなくていいじゃない。今日から始める、私だけの写真の楽しみ方
自分の好きなことは人と比べなくてもいいじゃない! せっかく買ったミラーレス一眼カメラ。でも、なぜかシャッターを切る機会が ...
続きを見る
そこで、まずは「日常写真」として撮った、私の手作りの「今週の昼ごはん2025.6.3〜7.4」です。
一週間並べてみると、もしかするとかにか気づきがあったり、見えてくるものがあったりするかも!という思いもありましたが、果たしてどうでしょう。
2025.6.3 月曜日 ランチ料理名「シュガーきなこトースト」


写真にすると全くわからないのですが、これは「シュガーきなこトースト」です。
フライパンに砂糖と水を少量入れ、カラメル風にして上にパンを乗せてできがありというすごく簡単なランチでした。
一枚はそのまま、もう一枚は最近はまっている気なのを振りかけました。
あま〜いスイーツランチでした。
2025.7.1 火曜日 ランチ料理名「もやし味噌そば」

もやしあんかけそばにしようと思ったのですが、あんかけにするのが面倒になり、そばつゆにもやしを入れて茹でたらそばを入れ煮立てて完成です。
めんつゆが足りなくなったので、ダシ入り味噌を使用した味噌味のそばです。
卵も入れてみました。
この日はとてつもなく暑い日で、なんでこんな暑い食べ物を食べているのだろうと疑問になった一杯です。
2025.7.2 水曜日 ランチ料理名「近所のパン屋さんのパン」




この日は忙しくなり、ランチを手作りできず、やむを得ず近所のお気に入りのパン屋さんの惣菜パンです。うまいー。安心の美味しさだけど書いすぎるのが玉キズ。
2025.73 木曜日 ランチ料理名「スパイスカレー」と「かけそばパン」


この日はどうしてもカレーが食べたくなり、以前紹介したスパイスカレーのライトヴァージョンと、前日のパン屋さんで見つけた不思議なかけそばパン(そんな名前だったかな?ちょっと違うかも…)。
以前のチキンカレーのレシピは激辛なので、この日はライトな味わいアレンジしました。
そして、かけそばパン!
これ実は意外と美味しい!
また買うかと言われたら、また買っちゃうかもしれない。
目を瞑って「焼きぞばパンだよ〜」と言われればそうなのかーと思っちゃうかもしれない味わいです。
2025.7.4 金曜日 ランチ料理名「トマト缶のナポリタン」

前日のチキンカレーで使用したトマト缶が残っていたので、それを使ったナポリタンです。ナポリタンを作る時は、鶏モモ肉か豚バラ肉を使うのが私流。この日は豚バラでした。
通常はトマトケチャップを使うのですが、トマト缶がことの外残っていてトマトケチャプの出番はなし。玉ねぎ、豚バラ、トマト缶、ほんだし、塩、ニンニク、生姜、コショウで作りました。まぁまぁおいしいけど、何かが足りない感じでした。
ということで、一週間のランチ写真で見えたことは、私は料理が下手だなということ。スパイスカレーはおいしいのに…。これも写真に残したおかげですね。もっと腕を磨こう。料理も写真も…。
<撮影機材>
本体 Nikon Z fc
レンズ NIKKOR Z26mm 1:2.8