「白州」のフルボトルがほしいけれど、ベビー(ミニボトル)でもテンションが上がります!
週末にウイスキーを楽しんでいるウイスキーファンです。
金曜日の夜になると「仕事はこれで一旦終了!」と(厳密には土・日曜日も家でなんやかんや仕事をしているのだけれど)、とっても気持ちが軽くなります。さらに、土曜日、日曜日はほぼこの日にしか飲まないウイスキーの飲みながら家族でゆっくり夕食が味わえるので、週末はとっても楽しみなのです!
しかも先週、かなり嬉しいことがおきました。
これまでなかなか手に入らないサントリーのシングルモルトウイスキー「白州」(ノンエイジのベビー(ミニボトル)です)が、コンビニで少しまとめて買えたのです。
本当はフルボトルが欲しいのだけれど、ベビーでも滅多に出合えないのでテンションも最高潮!
早速、土曜日の夜に久しぶりの「白州」のハイボールを飲み、あらめてそのおいしさに感激しました!
「白州」のハイボールは、すっきり爽やかでとってもおいしい!
以前、白州蒸留所のリモート蒸溜所ツアーに参加した時(大変失礼ながら、参加前はそんなに面白くないだろうと思っていました。でも、実際に参加してみたらとっても楽しかった!)、「白州」のミニボトルがもらえ、リモートツアー中には「白州」のハイボールのおいしい作り方を教えてもらいました。
その時以来の「白州」だったので、「やっと手に入ったのだからこれは教えの通りに作らなければ」と思い、炭酸(ソーダ)、ミント、透明な氷を購入してきました。そして夕食時。いよいよ「白州」のハイボールタイムです!
「白州」ハイボールの作り方は次のとおりです(教えていただいたのですが、あやふやなところもあり正確ではないかも…)。
1.(本当は「白州」ロゴが入ったうすはりグラスが良かったのですが、それは持っていないので)手元にある大きめのグラスに透明な氷をいっぱい入れます。
2.「白州」を適量(白州1に対して炭酸(ソーダ)3〜4くらいの割合になるように)注ぎます。
3.マドラーでくるくると20回ほどかき混ぜます。
4.氷に触れないようにしながら炭酸(ソーダ)をグラスの9分目くらいまで注ぎます。
5.再度、マドラーをグラスの底まで入れ、炭酸(ソーダ)が抜けないようにゆっくりと1回だけ氷をかき上げます。
6.仕上げにミントの葉を数枚入れて完成です!
キリッと冷たそうに仕上がったハイボールをさっそく、ビールを飲むが如く、結構グビグビ飲んじゃいます!
「くぁーっ! クセがなくすっきり爽やかでとってもおいしい!」
ストレートで飲むと、少し柑橘系のような爽やかな味わいの中に少し焚き火のような香りを感じましたが、ハイボールにするとすっきりとした爽やかさだけが強調されます。ミントのすーっと感と相まって、まるで白樺が生茂るの高原にいるような、清々しくて上品で透明感のある味わいです。
あらためて、「白州」のハイボールのおいしさに気づかされました。
なかなか手に入れられなかったものをやっと手にする時って、とっても嬉しいっ!
「白州」はいつでもネットでは買えるのですが、ノンエイジでさえプレミア価格の場合がほとんどなので、私はちょっと手が出せません。
今回はファミリーマートで買えましたが、いつも売っているわけではないし、いつ入荷するのかも不明です。
ただ、なかなか手に入れられなかったものを探し出して手にした時って、とっても嬉しいので、ファミリーマートに足を運ぶたび、お酒のコーナーは忘れずに確認しようと思っています。美しい緑色のボトルがそこにあるのを祈りつつ…。
(yocchan)